店舗前でテイクアウト用のお店ををひろげていたので、そこの店舗スタッフに会釈して店内に突入しようとしたところ、そのスタッフが
スタッフ(以下「ス」)「ウチやってないから!となりでしょ、となり!」
と隣の日高屋を指さしている。雰囲気的には、野良犬を追い払う「しっしっ!」というのが想起されるような感じだ。(^^;)
チェーン店名、支店名、地図のピン位置を再確認…99.999%の確率で間違いないはずだが…ひょっとしてこの人、
「松屋のスタッフ」じゃなくて
「松屋スタッフのコスプレした新手の営業妨害を趣味でやっている奇特な人」では…?と99.999%の確率で無さそうな仮説が頭をよぎったが、新たな展開が。
ス「だからウチは「出前館」やってないの!」
…ナゾはすべて解けたー!( ̄▽ ̄;)
私「あの、ウーバーなんですけど…」
ス「え…ウーバーさん⁉し、失礼しました~‼」
ということで無事ピックアップは完了したのですが…
・自分から「出前『感』」が出ていたのか?
・店舗スタッフの出前館とウーバーに対する態度の豹変が加盟店かそうでないかによるものなのか、それとも各フードデリバリーブランドに対するイメージに起因するものなのか?
等々考えさせられる出来事でした。( ̄▽ ̄;)