マンションへの配達。
受け渡し後、注文者氏から
「出るとき部屋番号をプッシュしてください、開けますので」
と言われた…。
よく意味が分からなかったものの取り敢えず
「よろしくお願いしますぅ〜」
とテキトーに返事をして出口へGO!
ダンジョン性の高い経路を、アヤシイ記憶を頼りに何とか戻ってオートロックドアまで辿り着いたところでオドロキの光景が!
内側にもテンキーがある⁉
一体何のために…?
まあ入るときはスリップストリーム的な感じでなんとか潜り込んだ不審者も、出るときも同じようにスリップストリーム的ポジションを狙うというのは目立つし心理的抵抗も大きくなるのでセキュリティ的な効果はあると思いますが…
訪問を受けた住人は訪問者が帰る時、迷って出口に到着するのにメッチャ時間かかってもひたすら端末の前で呼び出しを待っていなければならないという事?
複数訪問の宅配業者は最後の配達のお宅を去るときに「じゃ、これで帰りますんで出口開けるのシクヨロで!」とか依頼しなければならないという事?
…まあ郵便宅配便等の常連さんの場合は管理人にシクヨロすればいい話か…ってえことは管理人は24/365(24時間365日)常駐という事?