50歳からの   フードデリバリー   配達員

あなたは50歳以上ですか? はい/いいえ 

50歳からのフードデリバリー配達パートナー

2024〜2025使い切りカイロのお気に入り…貼らないのではない、貼れないのだ!

冬のフーデリ稼働時にアイリスオーヤマの使い切りカイロを愛用しています(貼る方)。 自分の使い方ではフツーに暖かく重宝しています。 持続時間も表記の12時間程度は余裕でカバー(個人の感想です)。 ただ気になるのがネーミング…。「貼る」方はいいとし…

PPP(買い物代行)事情2025ドアタマ…スクリーンショットが出来なくて

「ウーバーイーツ配達アプリ × PPP」 における、個人的に不具合認定していることを紹介。 (↓PPPとは?…PPPについて説明している過去記事) https://blogist.hatenablog.com/entry/2024/06/04/090221 まずは「店舗位置のピンが立たないバグ」。 コレは地味に…

手動デリバリーロッカー

フードデリバリー配達にて。 とあるロッテリアがゼッテリア に変わっていてピックが 対面→ロッカー に変わったんだけど、 ケンタやスシローとは違って配達員が番号を照合する手動ドアだった。 なるほど…導入コストは低く押さえられる。セキュリティレベルは…

店舗、注文者からの注意事項…侵入指令、退去勧告、🍓いちご

ウーバー配達にて、とある「店舗からの注意事項」 無理ッス、「侵入」とか無理ッス!! …フツーに「進入」させていただきました〜 侵入 作者:ディック フランシス 早川書房 Amazon ==================== さてお次は「お客様からの注意事項…

赤い四角が意味するのは?…ナゾの道路標示

最近横浜市内で次の写真のような道路標示が激増している(個人の感想です)。 交差点に新たに書き加えられた感じで、舗装を敷き直して路面の標示を原状復帰させる時にセットでやっているようです。 写真だと分かりづらくてスミマセン(しかも撮影時夜だし)…

新横浜駅近くエリアの恐怖…日産スタジアム

2024年12月のとある週末、新横浜駅近くでレッサー号を流していたら、何やら人通りが増加している。 見た目サッカーファン(サポーター?)の様なお祭りムードは感じられない。年齢層も性別も特出は感じられず「老若男女」というフレーズを使いたくなるような…

配達される側のマナー…集合住宅の棟名表記をトレンドに!

集合住宅のフードデリバリー配達で困ることのひとつが、その建物が目的の物件なのかどうかハッキリしないケース。 堂々たる金属の立体文字や銘板などが掲げられている物件もある一方、全く表示の無い所や有っても植え込みや雑草に埋もれて見えなくなったまま…

ウォルトWoltで始まった 「配達リワード」が残念すぎる件

2024年11月頭あたりにウォルト配達で「配達リワード」という制度が始まった。 ウーバーで言うところの「UberPro」みたいなものか? どうやら配達件数に応じて「Blue」「Silver」「Gold」と三段階のランク付けをするということらしい。 詳しい説明があったか…

ウォルト配達アプリは平気な顔でウソをつく?…表記方法に物申す配達員

ウォルト配達アプリの「配達の需要高」は全く信用できない。 実際の状況は「新しいタスクが入ってくるかもしれないけど、多分入ってきません」なんだよね。 なので「入りそうです」なら分かるが 「入ってきます」って書いちゃうのは虚偽表示では!?…とすら思…

階段か否か、それが問題だ…Googleマップの「細道表現」に翻弄される配達員

Google Mapsで表示される道には、次のスクショの黄緑色の丸で囲われた部分のような細い道で表現されているところがあったりする。 芭蕉自筆 奥の細道 (岩波文庫) 岩波書店 Amazon Uber Driverアプリの地図もこのGoogle Mapsのデータを利用しているので、同じ…

ピック先での不思議な体験…ロト6を当てる気満々のインドネパール系男性

とあるインド・ネパール系飲食店でのピックでの事。 突入…じゃなくて入店して奥のカウンターに声をかけるとまだ出来上がっていない様子。 待機しているとインド・ネパール系の男性スタッフが何やら英語混じりのカタコトで話しかけてきた。 最初は何を言いた…

エレベーターでよく会うアイツ

フードデリバリーやってるとエレベーターに乗る機会が多かったりします。 東日本大震災以降でしょうか、商業施設などのエレベーターで「非常用備蓄キャビネット」を設置しているところが増えたな〜と思っていましたが、今では一般のマンションでもかなり普及…

そのクルクル回ってるの、制服ですか…?とある政治活動家似の注文者

とある真夏の、とある対面受け渡しにて。 メモには「縁側で受け取ります」。 到着すると門から玄関までのアプローチより手前に縁側がある。 おそらく基本的にその部屋に「在駐」しているのだろう。 ピンポンするとガラリと吐き出し窓が開いてアニメの一休さ…

20241028パスブレイス整備...フロントディスクブレーキパッド交換

愛機PASブレイスレッサー号のフロントディスクブレーキキャリパーは GROWTAC・EQUAL(グロータック・イコール)に換装していて、 ポイント7倍 【次回12月予定】GROWTAC グロータック EQUAL イコール 機械式ディスクブレーキキャリパー ポストマウント フルセ…

若いスタッフからは聞けないセリフ

とあるマックドのピックにて。 受け取りは問題なく完了… 出口に向かう途中、フロアにいたシニアスタッフとすれ違ったときに 「道中お気をつけください〜」 とのお言葉をいただきました。 若いスタッフには言えないセリフだな…ていうか フツーの若い人に言っ…

20240902 パスブレイスプーリースウィングアーム交換

チェーン、モーターギア、プーリーを交換して、整備台に吊っている時や平地巡行では問題ないもののキツめの登坂や強めの漕ぎ力を入力すると「ガッ!」と歯とびの様な症状が発生する状態が続いていて、チェーンカバーを外して観察したところ強めの入力をした…

IKEAのスタンディングチェアを求めて

スタンディングデスクを 愛用しています まると言っても 実際は高さを調整できる台を普通の机の上に置いて使っています。 さらに言うと 机 よりも タンス(低)の上に置いて使っている時間の方が長かったりします。 UPstore 卓上 スタンディングデスク 木目…

呼び出しベル設置場所のセンス

とあるファミレスピックにて。 スタッフが見えないのでベルで呼び出したかったが、ガッツリ自動支払い機のところに置いてあって来店客が手間取ってなかなか手が出せない! なので猫型ロボットをかき分けて厨房に突撃しのに「まだできてません〜」…ランチタイ…

雨の日のあとのバッグの手入れ

お気に入りのキジマのサイドバッグ。 雨の日の後放っておいたら中が結構 濡れてしまっていて収納物も湿ってしまいなんかヌルついてしまったので 丸洗い することにした。 キジマ (kijima) バイク バイクパーツ K3 サイドバッグ タクティカル TC02 13L 30×35×…

70%の恐怖…電動アシストバッテリーの急激な劣化⁉︎

水曜日にフーデリ稼働したもののいうて平日は大して注文が入らないわけで、デンアシ(編集部注…「電動アシスト自転車」の意か)のバッテリー残量を70%残してその日の稼働を終えた。 木金がデイサービスドライバー勤務なので各日の勤務後にチョロッと稼働す…

ウーバーアプリが鳴らなくて…とうとうやらかしてしまった手痛いケアレスミス!

2024年10月初旬の霧雨の土曜日。 10時過ぎ位に出動準備をしているとウォルトのリクエスト着信! いうて自宅はウォルトの営業範囲から外れているので必然的に超ロングピックになってしまうのだけれども、最近はなぜか一件1000円以上の高額見積もりが提示され…

初見殺しマンションにて…感じの悪い配達員と相乗りの危機!

とあるドロップにて。 初めて行くマンションなので入り口がどこだか分からない状態で、とりあえず目星をつけてアプローチして行くとサングラスをかけた感じの悪い配達員風の男とすれ違った。 「同じマンションへのドロップ後か?まぁどうでもいいけど」と秒…

PPPトラブル備忘録…日吉2丁目の悲劇

ここのところ(2024年10月現在)ちょいちょい入ってくるPPP(買物代行)リクエスト。 blogist.hatenablog.com この日は遠征先で「そろそろ帰ろっかな」という局面でのリク着信。 キャンセルしようと思ったが2品目、地理的にも知っている場所だったので重い腰…

コンビニ店舗にも遊び心…自店モチーフのジオラマの鎮座

ウォルト配達、セブンイレブンセンター北セブンNow集荷ピック待ち中の1コマ。 レゴかな? 「自店と上を走る横浜市営地下鉄」 といった作品なのだろう。 …にしても決して広いとは言えないカウンター上に、売り上げに直結しないオブジェを堂々と設置するとは… …

電熱靴下を処分…意外と使わなかった寒さ対策グッズ

最初に、電熱靴下に関しては使用経験がこの製品が最初で唯一なのであくまでも一般論ではなく「サンプル数=1」である事を強調しておきたい。 そして「横浜北西部に於いての自転車によるフードデリバリー配達で使用」、と状況もかなり限定的である事を留意さ…

ウーバー配達アプリの小さな改悪

最近ドロップのフェーズにこういうの が表示される事が多い。 ちょっと考えれば「✅️」の撮り方の方が効果的だとわかりそうなものだが… 「お知らせ」でたまに知らせれば良いこと。 頻繁に表示されると、ちょっと勘弁してよ…と思ってしまう。 言うてスワイプ+…

レッサー号にブーツを履かせてみた…PASブレイスフロントフォークのアップグレード

PASブレイスのフロントフォークはサスペンション式になっている。 個人的にはオーバースペックな気もする。 その分 価格や重量を抑えたほうがいいのでは…?と思ったりするのだけれど、 実際走行中の振動が手に及ぼす影響や、 このサスペンションがそれをどの…

2024年09月29日 フードデリバリー稼働記録

1131 ウーバー ケンタッキーフライドチキン センター南駅サウスウッド店 → 茅ヶ崎南四丁目 見積もり320円 13分 1.6km 1135 P到着 1138 D出発 【中古】【輸入品・未使用】本物そっくりの電車 HOスケール組み立てキット ケンタッキーフライドチキン ドライブイ…

頻繁に抜き差しする自転車キーの管理方法

盗難防止の観点から言っても、自転車から離れる時はキーを抜いた方が良いのは明白だが我がPASブレイス・レッサー号は装備品が異様に多いこともあり重量が重いので、ちょっとした傾斜でも鍵をかけないと動きだしてしまうので、「施錠」は=(イコール)「パー…

20240922 日曜日 フードデリバリー稼働記録

稼働中のイベントごとのスクショをもとに行動記録をザッと音声入力してChatGPTで体裁を整えてグーグルドキュメントで微修正してみました。 この日は「またぎクエスト」50配達クリアできるか否か⁉️という局面だったのでダブルもガツガツ取っていく感じでスタ…