50歳からのフードデリバリー配達パートナー
ウーバーイーツ注文したら… ウーバー配達員ではなく、店舗のスタッフによる配達。 アプリによる走行位置確認もチャットも出来ないのでエンタメ感だだ下がりで、申し訳ないけど残念〜!
マンションなどの建物名表示は、夜は本当に分かりづらい… しかも今回は、Google マップ上では隣の廃墟みたいな寮(失礼!)にドロップ先の建物名が冠されているというバグ!(修正提案済み) よ〜く見るとファサード部分に金属切文字の立派なサインがあった…
土曜日は雨のお陰で珍しくリクエスト全く途切れなかった。そんな中トリプル2件。 2件目は後追いでトリプルとなったが、 最初の注文の間にダブルがぶっ込まれた形になったので「天晴」の注文者にしてみれば突然「+40分」になったワケで「」が脳裏をよぎった…
本日は雨。 そのせいか普段リクエストが入らない自宅にいながらにしてウーバー入電! その後も配達完了前リクエスト(いわゆる「数珠る」状態)が絶えることなく、ここのところめっきりご無沙汰だった「町田エリア」に突入! 雨は厄介だし慣れないエリアで「…
公営住宅の玄関なんて狭すぎて自転車なんて置けないでしょ? まして整備なんて無理無理!っていうか都市伝説? …とお思いの貴兄には信じ難いでしょうが、自分でできる範囲の整備は全て件の狭い玄関にて行なっております! そもそも三和土(たたき)からデフ…
ある日の配達で、「串カツ田中」でのピックアップ。 到着して番号を告げると体格的に押しの強そうなネーチャン…失礼、女性スタッフから返事が。 「すいませ〜ん、ワンチャン5分くらい掛かるかもですが良いスかぁ?」 …「ワンチャン」という言葉の使い方が既…
とある平日、フーデリ注文待ちしていたらとあるショッピングモール内のスタバからのリクエストが入ったので急行! モールに到着したものの、やけに閑散としている… ていうか、駐輪場に一台も自転車が無い。いくら平日の日中だとしてもおかしい⁉ 建物入り口に…
空調換気服に関しての記録。 使用中に突如異音がして調べてみたらファンの格子に何かが入り込んでファンに軽く触れてしまっていた、という事が何度がありました。 羽根に埃も堆積していくのを防ぐ意味もあってネットをかけられないかと思ったら、そいういっ…
夜稼働時の敵…はいっぱい居ますが、そのうちの一つが整備不良自転車や爆光ライトの光による攻撃、すなわち「光撃」です。 電動ママチャリなど、アシスト用バッテリーから豊富なエナジー供給を受けているものだから、かなり明るい前照灯が装備されていたりし…
やっとドラレコを再導入しました。 オフタイムの時に導入していたものが夜間撮影にほぼ対応していなかったこと 、 転倒の衝撃、経年劣化、などのせいでしょうか? 作動が安定しなくなったので取り外して幾星霜… 満を持してや~っと新たな機種を購入。取り急…
アパートや安マンション(失礼!)にありがちなのが「表札に名前が無い」という事。 というか、むしろある方が珍しいか?(個人的な印象です) それも困るんだけど、そもそも集合住宅で入り口に建物名が表示されていないというのもなかなかの困りものです。 …
ウォルト配達にて。 注文者メモにエントランスの位置情報、本当にありがたいです(特に高低差がある地形の場合とか!)。 まあ今回は高低差もなくわかりやすい入口でしたが。 …でもエレベーターは付けておいてくださいね!( ̄▽ ̄;) FEELブロック 子供向けブ…
ウォルト配達での一コマ。 注文者メモには 「オレンジ色」とあったが、 今回も想像との乖離が激しかった… 私的には「カスタードクリーム色」、もしくは「マヨ多めのオーロラソース色」だった。 そういや前職でDICとかPANTONEとか日塗工とかカッティングシー…
ウォルトWOLT、注文側の視点も得たいので注文してみたいんだけど、残念ながら自宅はエリア外なのでそのうち拡大するだろうと期待して幾星霜… 久々に確認してみたら 3/17(木)に拡大⁉ …(木)? おいおい、よく見たら去年(2022)の話じゃねーか!(^o^;) 糠…
山の上へのドロップ完了後、繁華街エリアに急ぎ戻ろうと坂を急降下中… 「カシャーン」と乾いた音が聞こえたか聞こえないかぐらいのタイミングで握り量は変えてないのにフロントブレーキの効きが強くなった。 幸いコントロールは出来たのでとにかく安全に停止…
日吉駅エリアのそば店からピックアップ。 店舗入り口の「混沌」感。 そして警官2人の「がまくんとかえるくん」感。 FROG AND TOAD 2021 がまくんとかえるくんカレンダー ([カレンダー]) 作者:アーノルド・ローベル 岩崎書店 Amazon 駅の南側バスロータリーっ…
店舗もチェーンもまちまちですが年末年始以降も2度3度、到着したら閉店していた、という事があった。 今回は…無事ピックアップ完了。 平日のまだ19:15位だったけど店内は閉める気満々! これが「平常運行」なのか、それとも何か特別な事情があったのか…?
とあるドロップ先にて。 この急階段を上がったアパートの2階にドロップだったんだけど、 驚いたのは階段上がったところに駐輪場があったって事。流石に小径車しかなかった。 自転車降ろして買い物に出かけるのも一大イベントだね… カノーバー(CANOVER) 折り…
とある駅ビルに入っているクリニックへの配達。 ピンはざっくりと駅に立っているパターン…これ、ピンポイントで場所を特定できないので地味に迷惑なんだよね…。 特に西口東口でアクセスが面倒な所とか特に! 今回は注文者メモにビル名がが書いてあったが、現…
置き配ドロップ時にチャイムをプッシュするか否か、に関しては自分は 「指示がなければ迷うことなく鳴らさない」派です。 チャイムをご所望の場合には「音声によるやり取りが必要か否か」問題に関しても迷うところではある。 自分としては「応答があってから…
ここのところ注文数激減してるので鶴見くんだり(失礼)にも出没したりしています…。 マックド鶴見駅前店は販売窓口前のスペースがほぼ屋外だな… そしてガラスが反射して呼び出し番号が見づらい〜!混雑する時間帯だと注文待ち受け取り待ちで歩道が埋まりそ…
フーデリ配達で結構重要なのが「公共性の高いトイレが何処にあるか」という情報。 さらに踏み込んで 「気兼ねなく使える」 「キレイ」 「駐輪場から近い」 …と要求水準はうなぎ登っていくのです。 トイレの存在自体はGoogleMapsに「トイレ」と優しく囁けばわ…
このところ風の強い日が多く、自転車カバーが煽られて気が気でない。 自転車カバー サイクルカバー 210Dオックス製生地 厚手 二重縫製 風飛び防止 破れにくい 防水 防風 UVカット 29インチまで対応 収納袋付き ZKIRVA Amazon 先日早朝ゴミ捨てのために外に出…
クーポン利用でケンタを注文。今月はUber Proプラチナ。今日1日で14ポイント獲得しないとプラチナ継続できないが、まあゴールドに陥落確定だろう。ゴールドってクーポンとかあったっけ…? まあそれは良いとして今回の配達パートナーは… おお、配達数8と初々…
とあるドロップ先のマンションにて。部屋番号押してオートロックドア開けてもらって突入。 エレベーター発見。 しかしボタン押しても無反応… オイオイ壊れてるんじゃねぇの? と思ったら… 少し間合いをとった壁面にオートロックの操作盤が。 エレベーターに…
エレベーターの画像が溜まってしまって収集がつかなくなってしまったので取り急ぎ投稿…何故撮影したのか?を思い出しながらツッコミ…じゃなくてコメントしていく形式で進行させていただきます! 「左上→右→左上→右…」とジグザグに進行するボタン配列は少数派…
ボクサーブリーフが出回る様になってから「こりゃいいや」と長年愛用していたが、 数年前にピッタリしたズボンの中でボクサーブリーフの裾が捲り上がって不快な思いをしたのがキッカケでボトムのアンダーウェアは全てボクサーではないフツーのブリーフにシフ…
表題の店舗でありがちなのが、 「ラッシーをスタンドなしで渡してくる」 だったりするんですよね。 そんな時便利なのが、ウバッグ内部の網状のドリンクホルダー。 それ以外では滅多に使う事はありませんね〜あ、あとサブウェイもドリンクにスタンド無し、が…
ドロップで時々行く病院の寮の駐輪場にて。 遠くから見たら迷彩柄か…気合い入ってるなぁ、と思っていたバイク 近づいてよく見てみたら… ガチのヤツだった。 ちゃんと成仏させてあげて〜!(^◇^;) [Ruixi] トレーナー メンズ トップス 迷彩柄 厚手 裏起毛 パー…
とあるドロップ先マンション入り口のオートロック操作盤の前にて。 …中に設置してあるカメラが動いてしまうなんて、よほど重い荷物を勢いよく置いたのだろうか? それで昔勤めていた会社のある出来事を思い出した。 ある時複合機(コピーファックス搭載のあ…