50歳からのフードデリバリー配達員

あなたは50歳以上ですか? はい/いいえ 

自転車に手軽に小物入れを召喚!ダイソーの自転車用ダブルバッグ(トップチューブ用)

100円ショップに寄った時はついつい寄ってしまう自転車用品コーナー。

おや何か良さげなミニバックが… 
f:id:blogist:20230830221632j:image
ほほう、トップチューブに跨がせるミニバッグですな。

f:id:blogist:20230830221127j:image
何気に300円(+税)商品…しかし作りもボリューム感も妥当な気がする。

正直、パッケージ写真の様な使い方はするつもりはない…というか実質出来ない。
何故なら乗降の都度右足がトップチューブを跨ぐので迂闊に引っ掛けてしまいかねない要素は少しでも排除しておきたいのだ。

とはいえリアのサイドバックには生来の心配性が災いして結構な重量のグッズ達が常駐してしまっている。

ただでさえリアキャリア、フィックスキャッチ、配達用バッグ(現在はウバック)というフツーに重いものが装備されていて、

左サイドのバック(小)には

ドライブレコーダー本体一式、

右サイドのバッグ(大)には

雨合羽、バッグのレインカバー、ビニール袋などのエマージェンシーグッズ、そして自転車用のミニスプレー類(空気入れ、潤滑油、パンク修理剤)

…と改めて見てみても「後輪、大丈夫⁉︎」といった状態なので

かさばらないものはなるべく別の場所に分散させて装備したいところなのだった。

既にフレームパックとボトルケージツールケースを装着していてフレームの三角形の中は使用中なのでどこか良いところがないか?と考えて結局リアキャリアのサドルポストから後方に伸びている支柱に取り付けることに。

 

前述の「空気入れ、潤滑油、パンク修理剤」の3点セットをこちらに入れることにしました。

 

…位置的に後輪への負担は大して変わっていないんじゃ…?

というのは言いっこなし!

サイドバッグ(大)の負担が軽減されるとともにサドル後方下のデッドスペースを埋めることができたと言う満足感を得ることができました!

ちなみにこのバッグの左側には六角レンチのセットを入れることに。

蓋がフラップ式なので、使用頻度が多いツールの出し入れがイージーなのです♪