メルカリの発送をしに最寄りのファミロッカーに行ったら先客がいたのでソーシャルプラスアルファのディスタンスをキープしつつ待機。
先客が離脱したが早いか爆速でロッカーに接近して秒で投函しようとしたのに…
先客の操作がコンプリートされていなかった…。
ウムを言わさず「発送完了」にオサワリするだけで良いっちゃ良いんだけど、
ヒト様の作業に手を出す感じがしてムダに心理的抵抗感が発生。
そして何をするわけでもないんだけど「もう一度開ける」を押したくなる衝動に抗う行動コストも発生してしまい
人知れず疲れてしまったのだった…。
そしてしばらく待つっていう堪え性も欠如しているので結局「発送完了」をタップしたのだった。