50歳からのフードデリバリー配達員

あなたは50歳以上ですか? はい/いいえ 

オーニングの乱…PDCAサイクル1回目

ツレ(編集部注…「妻」の意か)が「今年は暑さ対策としてオーニングを導入したい」と。

私としても夏季の日差しが室内の床に反射して眩しいのが気にはなっていたので重い腰を上げてプラン作成。

2階建て戸建ての1階なら上階のなんらかに固定する方法でムズカシイ事はないと思うんだけど、当方集合住宅の一部屋を借りてるだけなので、フロア内での完結がマスト。

撤去時に壁に痕跡を残しがちな接着タイプの「すだれハンガー」は使いたくない。

サッシを掴む止むタイプの「すだれハンガー」はどうだ?

ウチのサッシは最も外側の部分を網戸が通るのでサッシに頼ることができない。

それならば、と

天井にある「エアコン室外機ぶら下げ設置用ボルトナット」を使うのはどうだ!?

取り敢えず作戦の青写真を。

f:id:blogist:20240429232915j:image

(アングル厚さは実際は1mmではなく0.8mmだった)

 

ツレが「ゴールデンウイーク中に取り付けたい」とワガママを言うので取付部分だけでも完成させておかないことには話が進まないので早速買い出しへ。

慣れないことなのでおそらく想定通りには行かないということは想定内なのでさっさと進めては修正を繰り返す、というつもりでは居るつもり。

 

買い出しリストを作成。

取付金具取付用アングル材…サッシのアルミ板くらいのイメージだが、万が一の落下なども考えるとなるべく軽く抑えたい。かといって強度も確保しなきゃなので迷いどころ。

 

すだれハンガー…商品名は「すだれ…」だがもちろんオーニングもOK!風に煽られて外れるのも困るのでフック形状だけでなくカラビナのようにバネで閉じるタイプにしたい。

 

オーニング…悪目立ちしないシンプルな色がいいかな。風に煽られにくいように通気性の高いタイプにしたい。

 

さて買い出しへGO!と思ったところでひとつ重要なことが判明した。それは…

アングルに穴を開けるための径10mmのドリルビットが必要。

家にある金工用ドリルビットセットの一番太いやつって10mmだったよな…と漠然と思っていたのですが念のため調べてみると8mmだった!

10mmまであるのは木工用の方だった…。

 

で実際に買ったリストがこちら ↓ (価格は税抜き)

  • 取付金具取付用アングル材 30×30×1820 厚さ0.8mm…¥528
  • すだれハンガー2個入り1セット…¥508
  • オーニング100cm×200cm…¥1580
  • 鉄工用ドリル径10mm…¥1700

 

ドリルビットが一番高いじゃん!

なので

「高!…家にある木工用のドリル、当面使う予定ないのでワンチャンそれでやっちまうか?アルミの1mm位木工用でも余裕でしょ?…いや、しろうとの知らない危険が潜んでるかもしれないし…」と売り場でぐずぐずとしばし悩んだのは言うまでもありません。

 

帰宅してすぐに加工開始。

腰が重いので動ける時に動いておかないと次に「やる気」が起きるのはいつになるか分からないのだ。(二度とこない可能性も…⁉)

 

以前採寸した時天井のナット穴の間隔が500mmだったのでアングルに10mmの穴をキッチリ500mm間隔で開けていざ取り付けようとすると…

ビミョーに合わない!

そうだった…誤差を見込んで片方のネジ穴は誤差を吸収できる長円形(陸上競技のトラックのような形状)にするべきだったのだ…。

f:id:blogist:20240430174145j:image

とはいえすでに開いている穴に被る形でドリルを当てるのはイヤな予感しかしないので

(変に引っ掛かって大惨事、とか…)

ヤスリで無理やり拡張して何とか取付完了。

 

f:id:blogist:20240430075418j:image


f:id:blogist:20240430075439j:image


f:id:blogist:20240430075451j:image



f:id:blogist:20240430075513j:image

一見無事取り付け完了したようだが、実は問題が残っている。

まず一つはオーニングの上部のハトメ穴は四つなのに、

すだれハンガーを1セット(2個入り)しか買っていない(確認不足の凡ミス)。

 

それとアングルの厚さ1mm…強度的に大丈夫なのか?

ボルト留めしていない側がバタバタと暴れるんじゃないかと少し不安…

まずはすだれハンガーを追加購入せねば!