50歳からのフードデリバリー配達員

あなたは50歳以上ですか? はい/いいえ 

ダブル時の「どっちが先?」問題

ダブルのときに余計に気を使うのがパッキング。

もちろん通常のシングルの時も「安定性」という側面で気は使いますが

ダブルのときはドロップの順番がその後の作業性に大きく影響したりするので

そちらの側面にも配慮が必要です。

なのでピック順ドロップ順の情報を早い段階で入手したいところ。

そんな貴方にオススメなのがコチラ。

f:id:blogist:20221229100348j:image

この画面、ホーム画面右側にいつも出ている「三本線」(赤矢印のところ)をタップすると下からずり上がってきます。

(実際は「『・ー 』の3段積み」ですが、めんどくさいので便宜的に「三本線」ということに…)

現れた画面を見るとこれから行う四つのタスクが表示されます。

この画面では最初に「はなまるうどん」に行ってその後「バーガーキング」((以下「バーキン」または「BK」)に行くというピックアップの順番が確認できました。

ドロップの順番は注文者名だけでは判断できませんが右側の3点(「・」の3段積み。青矢印のところ)をタップすることで注文内容が確認できます。

 

例えば今回のケースで「はなまるうどん」のピックが「どんぶり二段積み×二袋」位のボリューム多めの案件だったとしても

「ドロップは後」ということが分かっていれば下段に並べて仕切りを横にして「中蓋」にすれば次のバーキンが多少多めの案件だったとしても安心して収納することが出来ます。

 

では同様のケースで「はなまるうどん」の方が先にドロップだった場合は…?

「『面倒くさい』ということが事前に分かる」

「どこのタイミングで上下を入れ換えるか考える準備ができる」

「ムリヤリにでも縦積みにする」

…など、心の準備が出来るだけでも多少マシかな、という話でした。