青葉台駅のバスロータリーにて。
焼酎の4リッターペットボトル?に水入れて植え込みに水遣りしている模様。
disるとかそう言うのじゃないが、色々、疑問…
公か私か?
要か不要か?
今までで最も少量の配達の1つ(英語っぽい表現)。
消毒液マキロン1個、以上。
今まであった
・魚民のゴースト店で唐揚げ1個
・スキンレススキン1箱
とどっこいどっこいだな!
オートロックドアならぬ
オートロックエレベーター。
解除しなくてもカゴ内には入れるものの
行き先階ボタンが「…」(「無視」もしくは「無反応」)。
写真内左端のテンキーで住人にアクセスして向こうが何らかの操作をすると行き先階ボタンが反応するようになるというカラクリ。
決して広くない、とあるマックド駐輪場にて。
アメリカンバイクの存在感と…
実占有面積の広さよ!
「駐輪場」では抽象度が高すぎるので
・自転車置き場
・バイク置き場
位の気概で望んでほしい!
時々遭遇する、地味に一時駐輪しづらいケース。マンション壁面前までキッカリと駐輪スペースが割り振られていて、どこに停めるか決めかねる。
写真の位置だと車の方に倒れるリスクがあるので気が気でない。
電動アシストかフル電動か?
ナンバープレートは無いけれど取り付け用のステーはある。
モードの切り替えで何方にもできるモデルもある様なので外観だけだと全く分かりませんね。
自分としては「合法か違法か?」は正直どーでもよくて、「どんな乗り方をしているか(危険な乗り方をしていないか)?」の方は気になる。
帰宅して装備品を外してとりあえず干す。
これにネックゲイターとチェストバッグ、そして改良して厳つくなっている自転車ヘルメットが着きます…
「快適性」をもっとも重視し、そこに「コストパフォーマンス」と「世間の目」要素を掛け算した結果です。