【FBUG】帰って来たあの頃のオイラ〜主に過去のフェースブック投稿からアップグレード(というかサルベージ?)掲載
サウナ(カプセルホテル)からの… コメダモーニング@錦糸町。 都会にあるコメダは路面店ではなく、CICI(丸井)の中に組み込まれてたりするんですね! ブレンドをオーダー。モーニングは「C 名古屋名物おぐらあん」を選択。 外が見えるカウンター席を占拠。 …
清澄公園で昼のひと時。 ランチは持参玄米feat.きす天andアジフライ。 ピッチャー、キャッチャー、バッターのスリーマンセルで野球的な事してる人達がいる。 Tumosando 野球グローブ 軟式 キャッチボール 親子セット 10.5+11.5インチ ブラウン フアミリース…
錦糸町の焼肉店…。 店名とは裏腹に、少なくともフロアスタッフはほぼアジア系外国人っぽかった。 店頭の「あしたのジョー」も一体何の関係が…? 寒いのなら帽子マフラー手袋の前に服を着てはどうだろう? それはそうと、肝心の肉の味が…あんまりピンとこなか…
半蔵門駅付近にて。 コンビニチックなマルエツ発見。 レジも、コーヒーマシンもコンビニライク。 昼時はきっと4台の電子レンジがフル稼働して、 イートインコーナーでOL達がキャーキャー言いながらセクハラ上司の悪口で盛り上がるんだろう。 縁のない世界だ…
【読んだ本情報、垂れ流し】 シリコンバレー式 自分を変える最強の食事(原題:THE BULLETPROOF DIET) シリコンバレー式 自分を変える最強の食事 作者:デイヴ・アスプリー Diamond Inc/Tsai Fong Books Amazon …原題と邦題が「ビートルズがやって来る ヤァ…
街中でイケてる自転車に目を惹かれました。 なんか見たことあるな…ウチのボードウォークにそっくりな気がするけど…やっぱりボードウォークだよね? アレ⁉︎内装式じゃん! 検索してみたらボードウォーク初の内装5段式モデル「Boardwalk i5」、カラーは「Matt …
先日なりゆきで家族4人分、iPhone5sを導入してしまいました。auからドコモに乗換えだったのですが、手続きスゲー長くて面倒くさかったデス…。おまけに保険証がなくて学割が効かなかったり、言われた時間に受け取りに行ったらまだできてなくて無駄足運ばされ…
せっかくの休日なのに…夕食作るの頼まれた〜! 料理は得意では無いので 「家族の食事を作る幸せ」vs「メンドクセェナァ」 でガチンコ勝負すると、3:7ぐらいで後者の勝ち!なんだよなぁ。 オーダーされたのはシチュゥ。 「あくを取る」とかヌルいことやって…
愛用の米とぎの友、¥100+税。 釜の縁に引っ掛けて使います。 研ぎ汁は通して米は通さない、というワケです。これ、費用対効果すごく高いでしょ…って計算できませんが!…とにかく重宝しています〜欲を言えば上部の意味不明なスリットを無くして欲しい…水切り…
昼時の寒空の下、猿江恩賜公園南エリアの池を眺めながらパンをかじる。 ま、実際に眺めているのはほとんどスマホだったりしますが…。 鳩が集まってくるが米一粒たりともくれてはやらない。 だって手に持っているのは小麦製品だから〜! 写真では分かりづらい…
【20170123 FBUG】 先日、家のガス給湯器がエラー表示が出て働かなくなってしまいました。 なんでも、耐用年数の10年をとっくに過ぎているので何れにしても交換という事になるらしい… マジか!いくらすんだ⁉︎…と狼狽えたものの、公営住宅側の負担との事…ホッ…
【20170107FBUG】 こういう雑誌、嫌いじゃないし時々見るけど… 内容が多岐にわたるせいか、アラが気になったりします…。 別途調べたら 「パネル式」=「ポンプ式」 ではあるらしいんだけど… 前ページまで「パネル」で統一してたのが 次のページでは突然「ポ…
以前テキトーに作ったらうまく膨らまなかった反省を活かし… ちゃ〜んとこねたら、ちゃ〜んと膨らんだ♪ 嘘つきなオトナと違って 子どもとパン生地は正直だナ~(^O^) …なんて言ってこれ以降、ほぼ捏ねないで何回かひっくり返すだけのリュスティクばっかり作る…
家庭用のオーブンでバゲット焼いてみたYO! そしてそれを使用したカスクート(カスクルート)を作ってみたYO! …ちなみにカスクートとは仏語で「簡単な食事、軽食、弁当などのこと」らしい。 日本ではバゲットなどを使ったサンドイッチを指す場合が多い、ら…
「サンガリア・伊賀の強炭酸」を入手しようと某「IKEA」の隣の某「コーナン」へ一本あたり税抜58円。 割安になるわけではありませんが運搬の利便性を考えて24本入りの箱での購入を希望。 ところが箱は背の高い棚の上のそのままでは到底届かないところに積ん…
愛用の「メレル・ムートピアンレース」…だったかな?薄汚れ感がかなり強くなって来たので 塗装することに!今回は以前から気になっていた「染めQ」という商品を使用。 「染め」って言ってるけどこのスプレーに関しては染めているわけではない様です。 この靴…
とある公園の掲示を見て。 「…『最近』ってどの位の期間のことを言ってるのかな…?」 と疑問に思ったので手掛かりを探したら裏に「取得年月日」というのがありました。 『 H14.5.26 』 …「最近」の定義が想定以上に壮大でした。 #神奈川県立座間谷戸山公園#…
統一感の重要性が如実に表れる、一箇所のトイレに3種類のピクトを使用している例 。 まあ気にしてる人なんてほとんどいないと思いますけどね〜(^_^;) PICTOCLUB Restroom トイレ 男女 ピクトグラム案内表示サインプレート マットブラック NOHT CO.,LTD. Amaz…
シゴトが忙しいせいか 「ジャンクフードを食べたい度メーター」 がレッドゾーンに飛び込んでしまい 普段は「プレーン」しか買わないのに 今日は「チリ」と「ソルト」を買おうと決めた。 たまたま普段は行かない通りすがりのカルディに行ったら 「チリ」と「…
知ってました?処方せんの期限って、受診日を含めて4日なんですってよ、奥様! ありがたいことに自分自身はお医者の厄介になることも処方されることも滅多に無いこともあり、全く知りませんでした。 で、この度、家族に頼まれて代理で処方せん持って薬局に行…
先日某駅の近くでイベントがあったので散歩がてら覗いてみました…が、人混みがすごくてイヤになっちゃってすぐ退散…。 短い滞在時間の中、最も気になったのがバスの降車ボタンか並んでるヤツ。 片っ端から押していきたいのはヤマヤマでしたが、水ヨーヨー持…
夜、近所のドラッグストアに買い物に出たら エレベーターから自転車が飛び出して来て走り去って行きました。 あ…自分、この程度の民度の所に住んでるんだ… という、ナゾの上から目線でスミマセン! で、油揚げ買おうと思ったら ・「2枚入り」(手揚げ風)・…
マイカー(タヒ語?)に、ドンキの店頭で叩き売られていた¥2500(税別)のドラレコを導入… 内蔵電池の充電不足のせいか、毎回日時設定がリセットして「2013」年にタイプスリップしてしまう…初期設定なのか…? 「1985」だったら気分はちょっぴりデロリアン♪…な…
語学学習系アプリ。 読み上げると発音をチェックしてくれるところで音声入力待ち状態にしておいて 試しにアプリ自身に発音させてみたら アプリの発音をアプリが採点してオッケーだしていました。 「AI同士でやりとりが完結して、人間はそれを端から眺めてい…
【20171110 FBUB】 通勤経路にあるパン屋さん。 朝、僕が通る時間は開店前なのですが、前日のパンを3個一袋にしたセットのみ販売開始しているので、時々利用させてもらってます。 最近は店主と思しき男性が窯から目が離せないようなので 軽くアイコンタクト…
【20201015 FBUG】 久々に焚き火。 実は先週も、とある橋の下で敢行しかけたのですが(雨の予報だったので)…まさかの着火マシーン全滅!確認しないで出かけたのが悪いのですが、コンビニなどに買いに戻る気力もなく…次回の焚き付け用に薪をバラしてその日は…
【20181011 FBUG】 IKEAの、ゆらゆらするキャンドル風ライト。 電池がすぐに無くなってしまうという不具合…漏電でもしてるのかな?なので処分する事に決めたんだけど… その前に解体だー‼︎ ネジ的なものが見当たらないので…ハンマーで一撃! 反動で電線一本ブ…
図書館にて芸術鑑賞目的のために芸術新潮という雑誌を借りた。 ※一部モザイク加工しています※ 芸術鑑賞目的とはいえ、貸出返却の時に受付カウンターで、なんか恥ずかしいじゃないですか… でも安心してください! ここの図書館、どちらもセルフなんです! で…
某ホームセンターにて。 結構前から壁に貼ってある掲示物。 「手前に薄汚いコードをだらし無く垂らしておいてもいいような掲示なら、剥がした方がいいんじゃ無いの…?そもそも『しんせつ!』『ニコニコ!』とか自分で言ってるって…イタすぎないか⁉︎」 …って…
【20180810 FBUG】 以前から気になっていた 「ブリオッシュにジェラートを挟んじゃうお店」に、無い勇気を振り絞って行ってみました。 とはいえ昼ということもあり、お食事要素も少々欲しいかな、と思ったら… 「ブリジェラプレート」だって… 丁度いいのあっ…